*10月のツーリングpart2*

10月20日・mixiコミュで日光〜山王峠〜川俣ダム・瀬戸合峡へ行って来ました

2日も日光に行ったけど、平日企画だったので行ってみました

東北道・羽生ICに集合して、日光宇都宮道路の清滝インターまで一気に

紅葉シーズン真っ只中の割には、いろは坂も比較的流れていました
黒髪平の駐車場

9時頃だったせいかまだ空いていたけど、続々と車が登って来ます
ここから明智平のレストハウスも見えました

明智平の300mくらい手前から渋滞していて、「駐車場へ」と書かれた右車線が混んでるんですけど、直前で割り込む車がいたりして、結局両車線とも渋滞。。

この後、この列が段々長くなるんだろうなぁ
左側にも駐車場があるので、そちらに止めてトイレへ

いい天気でロープウエーも混雑してました

乗ったこと無いけど、こういう日ならよく見えるんだろうな〜
2日に比べると、だいぶ色付いてます

下りの第2いろは坂
こんな所によく道を作るよな〜



10時30分出発の中禅寺湖クルージングに乗る予定で、船着場の駐車スペースに行きましたが、一杯だったので市営駐車場に止めました


3階建てくらいの広いスペースで、特に二輪置き場というのは無いようです

料金200円は後払い(機械式)
お客さんの乗り降りに時間が掛かって、15分遅れで出航

うっかり船を撮るのを忘れましたが、「けごん」という2階建ての大きめの船でした


何とか外の一番前のスペースを確保
まずは男体山を右に見ながら、西の方へ向かいます

気持ちいい〜

ただ外にいると、船内で流れてる説明のアナウンスが聞こえないんですよね(^^;

向こうに見えるのは、金精峠の方の山かな?
湖の周りはいい感じに紅葉してます

1周1時間のコースですが、途中で2ヶ所船着場に立ち寄ります

15分ほどで1つ目の菖蒲ヶ浜へ到着

ここではあまり乗降する人はいませんでした
男体山は角度が変わって違う山みたい

こちら側は崩落してる箇所が見えるんですね


船の向きが変わったら、急に風が強く寒くなりました
ジャケット着てて正解

八丁出島が見えてきました

2日に登った半月山はどれだろう?
八丁出島も紅葉してたけど、やっぱり上から見るのがいいな(^^)
男体山もこの角度が綺麗☆


立木観音前からも乗り降り出来たので、駐車場を考えるとこちらの方が空いてて便利みたいです(無料だし)
1時間のクルーズ後は、金谷ホテルの100年カレーを食べに行きます

中禅寺湖畔のコーヒーハウス ユーコン

ちょうど12時だったけど、待たずに座れました
これが100年前のレシピを元に再現されたカレーです

私は野菜カレーにしました
1700円也
高っ!

味はクリーミーな感じがしました
レストランの目の前は、中禅寺湖
駐車場も紅葉真っ盛り
ここから戦場ヶ原に抜け、奥鬼怒林道(舗装路)で山王峠を越えましたが、枯葉が沢山落ちてて怖かったです

紅葉も戦場ヶ原では終わってました


奥鬼怒温泉郷の、間欠泉がある橋の上で小休止

少し待ってみたけど、間欠泉は出そうにないので諦め。。



川俣湖から川俣ダムへ
見晴茶屋は何回か行ったけど、ダム湖畔は初めて



砂利の駐車場にバイクを止めて、5分ほど歩くとダムが見えてきます



遊歩道だと思って歩いていた道の下は、関係者の車が走る道路になってました


ダム資料室の建物の中を抜けると、吊り橋が間近に見えてきます

これが瀬戸合峡(せとあいきょう)



下を覗くと深い谷が



自然の美しさと人工物の迫力に圧倒されます



すげー!!



吊り橋も渡ってみたかったけど、往復30分くらい掛かりそうだったので今回は諦めました



橋の上からは、どんな景色が見えるのかな〜



前に行った見晴茶屋は、あの辺りにあります

この吊橋は「渡らっしゃい吊橋」と言って、2004年4月に出来たそうです
せっかくなので、ダムカードをゲット♪
霧降高原・大笹牧場で最後の休憩です

この日はまだソフトを食べられるくらいの暖かさでした

日が傾くと急に寒くなっちゃいますけどね


帰りは寝てしまいそうだったので、鹿沼まで下道で行ってから高速に乗って帰りました

走行距離354km


TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送