*5月のツーリング*

5月9日・秩父の林道とキャンプ場の下見に行って来ました

来週行く林道&キャンプ場の下見に行って来ました


ときがわ町のスーパーで待ち合わせして、赤木慈光&栗山七重線のダートを走った後、簡単なランチを

スーパーで買った完熟トマトは「林道行くのにどうかな〜」と思ったけど、1箱100円に釣られて買ってしまった

この時点で2個破裂★
萩平笠山線から東秩父村へ

山の方のゲートは閉まってたけど、下の方は看板のみでした
今度来る時は下から行こう

月曜定休の和紙の里でトイレ休憩
裏山の展望台に初めて登ってみました
意外と見晴らしいいです
高原牧場から皆野町に抜け、満願の湯の脇を通り、秩父華厳の滝方面へ

途中、石造りの建物を発見
気になるところは行ってみる〜
今は使われてないようだけど、石垣の下にイケスのような四角い囲いがあったので、むかし魚の養殖でもしていたのかもしれません
橋を渡った所にあった看板
どうやら登山道入口のよう

ニョッキン?
後で調べたら、大岩の名前でした

奥には「熊に注意」の看板も
秩父華厳の滝の後ろ側から、林道奈良尾線へ

あんまり久しぶりに行ったので道を曲がりそこなったら、岩場と廃車の私的に大好物な光景が・・
何年前の車でしょう?
TOYOTAと書いてあるけど

右側のタイヤは下の沢に落ちそうです(^^;
廃車の近くにあった、歩いたら抜け落ちそうな橋

道を間違えて楽しい物が見れました♪
奈良尾線は2007年9月の台風後に行った以来でしたが、問題なく走れました

城峯山から群馬県側に下り「水源の森」管理事務所脇に出たら、工事中の看板が
三方向とも!?と思ったら、こっちは開いてました


ここから神流湖方面に抜けて、R462で「かんなの湯」へ
かんなの湯は昔、アカシアの湯として県が運営していましたが、今はリニューアルして民間企業がやっています

隣接する公園やグラウンドは「神川ゆ〜ゆ〜ランド」といって神川町が管理しているので、キャンプの事は町役場に電話して聞いてみることにしました

←かんなの湯の玄関前にはこんな車がありました
動かないけど自由に乗れます(翌週には無かった)

神川ゆ〜ゆ〜ランド


人様のHPやブログを見て無料でキャンプをやれるのは知っていたけど、どこにテントを張っていいのか本当にやっていいのか、実際見てみないと心配でした。
町役場に問い合わせしたところ、特に「キャンプ場」としてはいないけど、皆さんで仲良く譲り合って使って下さいとの事。
せっかく無料でいいキャンプ場だから、皆が汚さずルールを守り、これからも使っていけますように(^^)

ちなみに黄色い点線で囲った「自由広場」にテントを設営していいそうです。
17時〜8時まではゲートが閉まるので、車の人は出られません。
歩いて温泉には行けます。

スーパーで買ったトマトは最終的に箱から飛び散り恐ろしい光景になってましたが、半分くらい食べられて、残り3つは持ち帰ってミートソースに出来たからヨシとします
林道に行く時は、割れ物やつぶれ物はダメだと改めて実感(^^ヾ




5月8〜9日・林道&キャンプと、平日ランチツーで安中カレーうどんと妙義神社に行って来ました

道の駅おがわに4台集合

今回は翌日そのまま群馬のランチツーに合流するので、Gパンに膝パッドという軽装
林道お初(十数年ぶり?)の人の装備が一番バッチリでした


萩平笠山線、堂平のダートを走り、県民の森から定峰線へ行こうと思ったら道を間違えた〜
山を下りてしまったので、皆野町の「ほんとのインド料理とカレーの店」へ

日曜なのでお得なランチメニューはありませんでした
大体1000円前後

ナンは遠近法じゃなく本当に大きいです
お代わり自由と言っても中々・・
先週も行った奈良尾線から城峯山へ

尾根沿いに行こうと思ったけどダートが見つからなかったので、山を下りて神流湖南側の狭いダートを走行

大岩があったり水溜りがあったりして、結構楽しめました
「道の駅おにし」の先で1名帰り、3名でキャンプ場へ

この日は日曜だったので、前の晩からいるキャンピングカーの家族が騒いでました
夜もこんななのかな〜と思っていたら、ゲートの閉まる17時前に帰って行きました

土日じゃなくてよかった★
さて、テントを張ります

かなり広くてどこにしようか迷ったけど、駐車場に近い木の下にしました

設置してから役場近くのスーパーへ、食料と炭を買いに出発17時でゲートは閉まるけど、バイクだとトイレ脇の道や土手の上を抜けらます(^^ヾ
買い物の後、かんなの湯で一風呂浴びて、いよいよ夜の宴会へ

この日の為にクニさんが買ったロゴスの焚火台Mサイズ、とっても便利♪


仕事の為に遅れて1名合流して、夜1時ごろ就寝zzz


キャンプの朝は早い
5時前に目が覚めてしまった
後ろの土手向こうに見えるのが、かんなの湯の建物

通路部分は固い砂利になっています

この日は貸切状態だったけど、土日は芝生にキャンピングカーが沢山乗り入れてるのかな〜
大型流し台にはバーベキューの鉄板でも洗ったのか、脂がベッタリ
汚れたスポンジが捨ててあったり、マナーの悪さも見受けられました
ゴミは参加の方が持ち帰ってくれたけど、バイクに全部積むのはちょっとツライ(^^;
水場とカマドは右の奥にあります

撮影後はやることも無いのでテント内で荷造りをしていましたが、ファスナーの音がうるさかったようで・・

テントとシュラフの開閉、バッグに3ヶ所、小物入れなど、結構ファスナーが付いてました
気付かないで出す騒音に注意ですね
朝食を済ませテントを片付けると、もう9時
今日は吉井インター先のコンビニに9時45分集合なので、急いで行きましたが、30分で着きました


皆さん時間通り集合

ここで6台合流して、10台で出発!
昨日どこかで挟んだ木の枝、今頃気付いた。。
安中市にあるうどん処 みわやへ到着

11時開店の30分前に着いてしまいました
人数が多いので、お昼前には退散しようという考えです
ご覧のように住宅街の中にあります

県道から曲がるところに看板があったけど、気付いた時には通り過ぎてしまった
メニューはこんな感じ
カレーうどん1000円也
美味しかった♪

隣の人が注文した玉子の天ぷら
走って数分の所にある、こももさんお勧めのジェラート屋さんアルベロ

←シングル300円
メープルとくるみ味だったかな?
この後は新幹線の「あんなかはるな」駅の脇を抜け、秋間梅林で咲いているというポピーを見に行ったけど見つからず、松井田方面へ下りてきてしまいました

バイクを道の駅の駐車場に止め、妙義神社

門や社殿の彫刻が綺麗でした
階段の奥に本殿があるけど、現在修復中で見学できず

階段も通行止で、途中から波打ってました

通れたら絶対登ってたな〜
道の駅みょうぎで休憩した後、妙義山くるくるコースと下道で帰りますコースに別れ、解散となりました

私は下道で妙義から吉井、藤岡、長瀞、寄居を抜けて、休憩せずに3時間で帰り着きました

ちょっと疲れた・・(^^;



TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送