*1月のツーリング*

1月12日・野田・キッコーマン&松戸市立博物館へ行って来ました

野田市内のコンビニで待ち合わせをして、キッコーマン「もの知りしょうゆ館」へ

駐車場は工事中だったけど、結構広いです
1時間ごとに見学ツアーが開催されていて、空いていれば予約無しでも参加できます

売店もあり
今回は4名で参加

見学コースの撮影は禁止なので工場内の写真は無いけど、大きな醤油さしと一緒に記念撮影★
見学の後は、お楽しみの「まめカフェ」へ

ここは見学しなくても入れます

3種類の醤油の味比べが無料で出来、醤油を使ったうどん、豚汁、ソフトクリーム、せんべい焼き体験が有料で出来ます
お値段は各150円と安いけど、量もプチサイズ(^^;

味は良かったです♪
しょうゆソフトと豆乳しょうゆソフト、どっちにしようか迷ったけど、しょうゆソフトにしてみました

日高の醤油王国で食べたような、カンロ飴の味(^^)
豆乳の方は甘かった

各250円也

■お次はせんべい焼き体験



体験できるテーブルは2つ、網は4ヶ所なので、混雑時には時間が掛かりそう

この時は他に誰もいませんでした
喋ってるとあっという間に裏側が焦げてしまいます(^^;

こまめにヒックリ返さないといけません
焼きたては香ばしい♪(ちょっと香ばし過ぎたけど・・)


メニューを全部食べても男の人では物足りないかもしれませんので、参考までに〜
お次は松戸市立博物館

駐輪場はあったけど、自転車用なので道路から入れませんでした
なので裏にちょっと止めちゃったけど、向かいにある「森のホール」に止めて地下道を歩いて行けそうでした
縄文時代の石器や、この地域の歴史などが展示・解説されています・・・が、私の目的はここ!

1960年代の公団住宅が再現された一角
\(^∇^)/ 
博物館の中に団地があるなんて、何とも不思議

外側も本物のように再現されています(しかも2階建て)
玄関入って・・
台所の小道具も当時の物が置かれています

何だか懐かしい〜「三丁目の夕日」の世界だ〜
小さいテーブルとイス
2DKとはいえ昔の団地サイズ、随分狭く感じます

家族4人で住んでいるという設定だそうで、当時としては最先端だったのかも?
お風呂は木製だったんですね

石鹸も当時流行った「ミツワ石鹸」が置いてありました
反対側のベランダからも入れるようになってます

洗濯物まで吊るす演出、スバラシイ(^▽^)
帰りは外環道で帰ったけど、日が傾くと寒かったです



写真は工場見学で貰った醤油さしと、売店で買ったストラップ



TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送