*3月のツーリングpart2*

3月17日・成田航空科学博物館へ行って来ました

無料チケットを入手したので、お近くの人&飛行機好きな人に声を掛けて行ってきました

10時20分からのB747-400フライトシュミレーターに間に合うように行ったつもりが、思ったより時間が掛かってギリギリアウト★
でも先に到着して説明を聞いてた人と合流して、ちゃっかり一緒に体験しちゃいました
最初に飛行機についての説明を聞き、その後シュミレーター装置に移動します
真ん中に座ってるインストラクターの人が操作手順を教えてくれます

ちなみにやる事は(離陸)→フラップダウン→パワーアップ機種上げ→ランディングギア格納→好き勝手に旋回→(着陸)→ライト点灯→ランディングギアダウン→パワーダウン→スポィラー作動

そんな感じだったような??
シュミレーターと連動して、前にある大型模型が実際に動きます
近くで見ると、結構と大きい(8分の1スケール)

この他にも様々な展示物があり、平日にもかかわらず結構人が来てました



この日は来週あるジャンク市のため、DC-8シュミレーターはお休みしてました
出来ないと思っていたシュミレーターをやらせてもらいご満悦(それも2回も^^)

左がパイロット席・右が副操縦席
ジェットエンジン

正面から見ると更に大きく感じます
客室が再現されたコーナー

なかなか縁の無いビジネスクラス(^^;
3階の展望台からは滑走路の南側が見えます

着陸する飛行機、移動する飛行機、訓練する機動隊がよく見えました
気分は管制官?

5階は展望展示室、4階はレストランになってます
野外展示の数々

外だけなら無料で見学できます(駐車場も無料)
ここにもマニアが・・(^∇^)

参加者のKさん
ランチは飛行機を見ながらオムライスを(^^)
700円也

食堂メニューのレストランですが、飛行機好きには楽しいでしょう
野外にはリタイアした飛行機やヘリが展示され、中に入ったり椅子に座ったり出来る物もあります


すぐ近くを着陸態勢のデルタ航空が横切って行きました
初の国産ジェット(ターボプロップ)YS−11

ジャンボジェットに比べると小さいな〜
先ほどのB747シュミレーターとは違い、アナログの古めかしい計器が並んでいます
天井は低め

運行時は2×1列シートだったんでしょう
セスナ172
お金を入れるとプロペラが回るようになってます

隣にある小さいヘリ・ロビンソンや双発のエアロコマンダーも遊園地の乗り物のようになっていて、意外と人気がありました
実は以前飛行機関係の職場にいたので、セスナには思い入れがあるんですよね〜


ああ〜懐かしい。。



今回は夕方用事があったので、ここで解散となりました

利根川の土手から柏インターで三郷に抜けるチームと、印旛沼から松戸を通って外環道に抜けるチームに分かれてみたけど、市内は渋滞して思うように進まず、遠回りだけど利根川コースの方が30分くらい早く三郷を通過できたようです
車で来た約1名・・・
運転手は!?

この前後、車中泊だったそうで(^^;
おつかれさま〜


TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送