*7月のツーリングpart2*

7月21日・山梨と長野の県境にある大弛峠・夢の庭園に行って来ました

R140号のループ橋を過ぎ中津川方面に右折すると、トンネルがいくつかあります

綺麗な川が流れてたので止まってみると、昔の林道が川に沿ってありました
何年か前はあっちを通っていたんだよな〜懐かしい。。


真ん中に白く写ってるのは魚道(多分)
手前に水没した道路、奥に林道の名残が見えます

集合場所に一番乗りして(5分前だったけど)全員揃った所でいざ中津川林道へ★

途中、土砂崩れの復旧跡がありました
去年9月の台風災害の時のものでしょうか

ガードレールはメチャクチャ
大きな岩も転がってました
土砂の力って凄いですね
頂上の三国峠に到着

本日は2スト2台がご一緒なので、ペースが速いです
と、言ってもダートはフリー走行ですけど(^^;
中津川林道から川上牧丘林道へ

頂上に近付くにつれて石がゴロゴロしてきます
これキライ。。
頂上の大弛峠からは徒歩で夢の庭園へ向かいます

2360m・・通りで涼しい訳だ♪
山小屋の裏から登山道が続いています

まずは木道
続いてこんな石の道

日頃の運動不足で、すぐにハアハアとなります(^^;
道は結構整備されてます
頂上までは徒歩15分だそうです

子供や犬も歩いてました


途中にあった「夢の庭園」のいわれ
確かに石と木が日本庭園のように見えました

木製の階段が始まると、視界が開けてきます

この時は雲というか霧が出ていたけど、快晴の時はものすごーく見晴らしが良さそうです
これから下りる山梨側のクネクネ道
駐車場に止めたバイクが見えました

随分登ったんだなぁ
この先も登山道は続いてるみたいですが、とりあえずこの大岩が一番高い所かな?
大岩から見たところ

また真っ白になってしまい何も見えません
一瞬の晴れ間から金峰山方面が見えました

今度は快晴の時に来たいな〜
山梨側の舗装路を下り、道の駅「はなかげの郷まきおか」で、ソフトクリーム♪
巨峰だったかブルーベリーだったかは忘れた(^^;

この後、雁坂トンネル経由で秩父から帰りました




7月30日・福島・南会津の大内宿と塔のへつりに行って来ました

東北道・白河IC→K37→羽鳥湖→R118→湯野上温泉駅→大内宿→R121→塔のへつり→会津田島→R400→塩原→西那須野塩原IC

3日前に行くはずだった福島・鍾乳洞ツーは中止になったけど、どうしてもここには行っておきたかったので行っちゃいました(^^)

東北道・佐野SAに7時半集合と、私としてはいつになく早いです

羽生ICから130km地点の白河ICで降りるけど、ETC通勤割引の適用を受けるため、途中西那須野塩原ICで一度降りて入り直します
半額は大きいのだ★
白河から羽鳥湖へ、快適な道を進む〜♪

道の駅の隣に、黄色いヒマワリのような小さな風車が沢山ありました
名物ヤーコンソフト

ヤーコンとはイモの事です

ねっとりした食感だったけど、それはバニラも同じような気が・・
この後、道の駅たじまで食べたアスパラソフトとごっちゃになってるけど、まずくは無かったです
やっと見えた羽鳥湖

湖の西側を通ったけど、あまりビューポイントがありませんでした
R118とR121がぶつかる橋の上にて

向こうに見える青い橋は、会津鉄道の陸橋です
のんびり列車の旅もいいな〜♪
湯野上温泉駅を見学
茅葺屋根の建物が駅舎になっていて、中には囲炉裏がありました
丁度1時間に1〜2本の列車が来たところ

意外にも新しい車両でした
(2両編成の快速)
駅前にいたタクシーは、列車のお客さんが降りるとたちまちいなくなりました
多分お客さんのほとんどが、大内宿に行ったんでしょう
私達も早く行かなくちゃ★
本日のメイン大内宿へ

駐車料金がHPに出てたので、バイクで入ろうとしたら向こうの歩道に止めて下さいって
何だか遠いんですけど・・・
でも無料だからいいか(^^;
大内宿は江戸時代の宿場町の面影をそのまま残していて、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています

風情ある茅葺の民家が数百メートル続き、土産物屋や食事処が40軒もあります
用水路にはトマトや桃、ジュースが冷えてました

綺麗な冷たい水で美味しそう♪
お土産屋さんの看板犬チワワ

ぬいぐるみのようでした^^
お腹も減ったので、名物の高遠蕎麦を食べることに

ここは古い農家のような佇まいの「三澤屋」
中は広く、団体さんも来てました
2階の屋根裏のような所へ案内されました

ここはここで面白いけど、隣の(1段高くなってる)部屋の人が出入りする時に、後ろをドタドタ通るので落ち着かなかったです
薬味&箸代わりのネギ
1杯に1本付いてきます

こうやって食べるみたいだけど、食べづらいのですぐに箸で食べました(^^;
これも名物「しんごろう」

「うるち米を半つきにして握り、串にさして味噌をぬって炭火で焼いたもの」だそうです

焼いてる人も暑そう・・
五平餅みたいな甘辛で、食べると意外と軟らかかったです
のんびりと町並みを散策しながら、一番奥の神社に続く階段を登ると・・・



絶景なり〜(^∇^)/ これが見たかった♪

さてお次は「塔のへつり」へ

へつりとは川岸が切り立った危険な崖となっている場所を言うそうです
侵食と風化で何万年もかけて作り出された不思議な景観でした
吊り橋は手すりが低い上に揺れるので、高所恐怖症の人には怖いかも?
あの侵食された岩の隙間を歩けるのかと思ったら、現在は崩落のため通れないとのこと

残念★
何だか落ちそう(^^;

川面からの高さは5mくらいかな?
虚空蔵のお堂へは急な階段を登ります

登ってすぐお堂があって行き止まり

もっと岩の隙間を歩きたかったな〜




駐車場の片隅には昔懐かしいHI-Cの自販機が
でも見本と表示が違います
もちろん出てきません(^^;
塔のへつり入口に駐車場とトイレがありますが、スペースがあまり広くないので、手前のキャンプ場のように広い駐車場に止めました

どちらも無料

さて出発!と思ったら、駐車場を出てすぐの所の踏み切りがカンカン・・と
こんな所に駅があったんですね

1時間に1本あるかないかの電車を、またしても見る事が出来ました
これは1両編成
駅入口
ここは無人駅でした

うーん、鉄道マニアになってる?
ホームにて

この「赤べこ」はキャラクターなのか、お土産品にも絵が描かれてました
かわいい(^^)
夏休みのせいか遅い車が多く、思ったより気持ち良く走れずストレス〜!

眠気とイライラ防止のため、道の駅たじまでアスパラソフトを食べる

後ろはゴマの一種「じゅうねん」の鉢植え

この後、西那須野塩原ICから東北道に乗りましたが、真夏の高速道路は暑くてつらかった。。
本日の走行距離450km☆



TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送