*9月のツーリング*

9月3日・今年3度目の大名栗林道に行って来ました

明日はとってもいい天気らしい・・という予報を聞いて、これは出掛けなくてはと思い、急遽マユパパさんを誘って大名栗林道に行く事にしました

いや〜本当に良い天気♪
いつもは旅館「大松閣」の方から上がって行くんですけど、今日は観光釣り場の方から上がって往復してみました

往復30km以上のダートは走り応えがあります(^^)

この日は自転車も沢山走ってて、ちょっと怖かったです
20台以上とすれ違ったかなぁ
山を下りてR299沿いにある「ロックガーデンカフェ」を目指します

ここはいつも「東京カレーパン」のノボリが出てるんですけど、この日は閑散としました
入るのは初めて

入口は普通のお宅という感じです

何やら立て看板に不吉な文字が・・
臨時休業〜!残念★

メニューはこんな感じでした

この日は夕方までに帰らなくてはいけなかったので、昼食場所を探してウロウロするのも何なので、近くにある「奥武蔵あじさい館」へ行ってみました

主に高齢者や障害者の宿泊や日帰り温泉、体験教室をやっていますが、一般の人も普通に入館できます

私も何年か前に1度お昼を食べた事があります
とんかつ定食800円也

他の定食も800〜1000円とリーズナブルでした♪
ここでゆっくりお昼を食べた後、グリーンライン経由ときがわ村で帰りました

←売店で売ってた「豆の華」
知人に美味しいよと言われてたので買ってみました

肉のような食感だけど、大豆で出来てるらしいのです
味は甘辛でショウガの香りがちょっと強め☆



9月16日寄居までぷちツーしてきました

微妙に風邪気味だったけど、休みのたびに天気が悪くてあまり乗ってなかったので、気晴らしと防錆を兼ねて出発〜

ものすごい田園地帯のようだけど、実は家のすぐそば(^^;
いつもの裏道を通って寄居へ

鉢形城公園は初めて通りました
でも今回はスルー
長瀞に出てお昼を食べようとウロウロしたけど、何となくお店に入りづらくてやめちゃいました

寄居のボンピアットでケーキを買って、戻ろうとした時「織姫まんじゅう」のお店を発見★

R140号からちょっと入った線路脇の一軒屋
ケースにはお饅頭が15種類もありました
本日の収穫♪

お饅頭はゴマや栗入りやココアなんかを買って、肝心の「織姫まんじゅう」を買わなかった事に後で気付く
何味だったんだろう??

1個どれでも100円でした



9月21日・長野県の象山地下壕に行って来ました
第2次大戦末期、長野の山奥に大本営や各省庁を移転させる計画があったのをご存知ですか?


今日は遠くまで行くから5時前に起きたのに、なんとリアタイヤがパンクしてる事が判明(>_<)
パンク修理剤を持ってなかったので、朝からニコさんちに行ったりGSに行ったりしたけど結局ダメで、DSが開くのを待ってパンク修理してから出発しました

他の人には出発前に連絡がついたけど、予定が狂ってしまった。。
一人風邪引きさんが出たので今回は3台です
ぴかぴかアグスタは草津在住のメル友さん

軽井沢で12時頃集合して、小諸の先にある道の駅・雷電くるみの里でお昼を食べる事に

ここの二輪駐車スペースは扇形になってます
丁度お昼時だったので混んでたけど、ちょっと待ってたら空いてきました

私はざるうどんを食べました

これは「くるみおはぎ定食」だっけ?
おはぎと味噌汁と漬物って・・・
くるみソフトも忘れずに

(ちょっとピンボケ)

ノーマルサイズ←とワッフルコーンの大盛りがあります
ここで草津の方とはお別れとなりました
上田市から長野市に入り、長野インターのちょっと手前くらいの所、松代町に目指す地下壕はあります
私も前にちらっと聞いたことがある程度だったんですけど、ツーリングマップル2006年版にはちゃんと載ってます
地下壕入口は住宅地になってて狭いので、バイクでも路駐はやめた方がいいです
象山神社の駐車場(無料)に止めて10分弱くらい歩きます

途中、用水路に鯉が泳いでたり、休憩所と書かれた日本庭園があったり、民家の脇から山の上に続く赤い鳥居が沢山あったり、わんこの名前を写真入で紹介してるお宅があったり、歩いてても楽しめました

高校生の集団とすれ違い先へ進むと、家の脇に突然入口がありました

受付の所で何県から来たか聞かれ、案内パンフレットを貰いました


このパイプのような絵が地下壕で、赤く塗られているのが見学コースです

入る前に色々読んだので、探検気分は薄れました
相当な犠牲が出たようです
特に韓国の方の犠牲が多かったようで、ハングル文字の慰霊碑がありました

ヘルメットはレンタルが用意されてたけど、狭いのは入口くらいなので注意して歩けばいいと言う事でした
写真だと暗いけど、もうちょっと明るいです

所々鉄骨が組まれてました
落盤の危険があるのかな(^^;

中はひんやりと涼しくて、こうもりが飛んでたり鍾乳石が出来かかってたりしてました
この見学コース、500mもあるんです
ゆっくり見てると30分くらいかかります
午後4時までなのでご注意を

あと一人では怖いです
突き当りには千羽鶴とか寄せ書きがあって怖さ倍増です

平日なのに団体さんともすれ違ったし少数グループも来てたので、意外と見学者はいるようだけど
象山地下壕
元来た道を戻り、今度は菅平方面へ
そこから鳥居峠を越えて「嬬恋パノラマライン」へ

草津の人からいい道だよ〜とは聞いてたけど、本当にいい道でした(^^)

適度なアップダウンにコーナーがあるかと思えば、真〜っ直ぐな道が続いてたり♪
周りはキャベツ畑や牧草地で、北海道の美瑛の丘みたいでした
本当は向こうに浅間山が見えるはずなのに〜

さっきまであんなに晴れてたのに、どんよりとした天気になってしまった。。
橋の上からはこんなダム?も見えました

水が緑色☆


帰りは長野原の先でちょっと降られて、高崎ICから帰りました

朝からハプニングがあったけど、416kmよく走った♪


ここはまた晴れた日に走りに来たいです(^^)


TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送