*4月のツーリング特別編*

4月27〜28日・志賀草津道路・雪の回廊と嫗仙(おうせん)の滝に行って来ました

草津にある職場の保養所が使えるというので、初めて行ってみました

関越道・駒寄PAにて
アメリカンドッグ風の「ぐんまちゃん」を食べて休憩
中にお饅頭が入ってます


ここからスマートICで降り、伊香保を通って中之条へ
R353「中之条町」交差点にあるふるさと交流センターつむじで早目のランチ

ロールキャベツのセット950円也
キャラクターの「つむじくん」が描かれたコースター

モコモコして可愛い(^^)



tsumujiカフェ
10〜19時(木曜定休)
ここは中庭をぐるっと囲った周りに7つくらいの店舗が入っていて、無料の足湯も楽しめます

ジェラートを食べながら休憩

泊まりだと帰りの時間を気にせずゆっくり出来ていいな〜
六合村から暮坂峠を越えて草津へ

今回は職場の保養所兼リゾートマンションに宿泊です

一旦荷物を置いてから、25日に開通したばかりの志賀草津道路へ
山を登って行くと寒い寒い!
草津の町なかとは随分違います

道路に雪は無いものの、渋峠ではスキーをやってる人がいました

途中、何台ものバイクとすれ違い、久しぶりにピースサイン☆
ちょっと懐かしい(^^)
雪の壁は渋峠付近から始まり、高い所で7m程ありました

圧巻だったのは最高地点の石碑がある辺りかな?
渋峠ホテルでパンを買って一休み

チーズパンとの事だけど、あまりチーズ感が無いような・・
ホテルの向こう側の方が景色が良かったので、バイクを移動することに

先着のバイクがいなくなるのを待ってパチリ☆
志賀まで抜けられそうだけど、ここで草津へUターン




来る時に通った雪の回廊を上から。。



ここが一番両サイドの壁が高かったけど、さすがに止まれず(^^;





時間がまだあったので、明日行こうと思っていた嫗仙(おうせん)の滝へ
写真で見たら真っ赤な岩肌が印象的で、ぜひ行ってみたかったんです

途中の道路は枯れ枝や砂があったり、一方通行だったりしたけれど、駐車場は舗装されていました

「クマ出没注意」の看板に焦る。。
駐車場から東屋まで5分
東屋を過ぎて下って行くと、右側にこのような看板が

うっかり滝へ行く道と勘違いしましたが、東屋の方へ戻る道でした
急な山道をかなり下り、ついに嫗仙の滝へ

この辺はまだ冬のような景色なのと、夕方で陽が傾いていたせいか、写真で見たのと岩の色が違い残念
よく見ると赤いような・・・

窪みがちょっと怖く見えるのは、私だけでしょうか(^^;



下って来たからには登らないといけません

狭い上に急坂で、ゼーゼー

下り20分登り30分、写真を撮ったり休んだりしながらも1時間ほどで行って来れました
でもバイクブーツじゃダメですよ

←まるで獣道みたい(右側は崖)
夕飯はリゾートマンションなので、自炊か外食です
薄暗くなってきたので、急いで開いてそうなお店へ

道の駅近くのお蕎麦屋さん「うし代亭」がやってました

天丼セット1300円也


店を出ると気温5℃
横手山の7℃より寒い!
ぶるぶるしながらマンションへ帰りました

マンション1階には大浴場があり、源泉も引いています。
普段ぬる湯に浸かる私には、43℃は熱すぎて中々入れません。
お湯をかぶりながら何とか入ると、今度は逆に冷たく感じるから不思議。
それでも1分が限界でした。

温泉効果かハイキングの疲れか、この日は熟睡zzz



翌朝マンション7階の部屋から見たところ

向こうに見えるのは、もうクローズした天狗山スキー場です
帰りは「ちちや」の温泉饅頭をお土産に


去年も寄った「道の駅・八ツ場(やんば)」
橋から吾妻渓谷を眺めます



3輌編成の吾妻線が、ちょうどやって来ました

小さく見えて模型のようです

この線路もダムに沈んでしまうので、対岸に新しい駅が出来ていました

右は建設中の新しい駅、左の奥は建設中の橋



橋を歩いて行くと不動滝が見えます

きっと昔は山道を歩いてたどり着くような場所だったんだろうなぁ


滝つぼには残雪がありました
その他の季節は、こんな風に見えるようです

今が一番殺風景(^^;
中之条方面を見たところ

左側は「丸岩」

あまりに車が小さく見えたので、巨人になったつもりで摘んでみました



帰りは榛名山の西側を通って、高崎ICから関越道へ

久しぶりの上里SA

二輪駐車場の先にこんな「バイク優先」スペースが出来てたなんて知りませんでした

1泊2日のゆったりツーリングでした

走行距離209km+148km=357km


TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送