*10月特別編*

10月14〜15日・新潟〜福島・会津へ行って来ました

1日目: 関越道・小出IC→入広瀬→柳津→喜多方→裏磐梯→会津若松
2日目: 会津・飯盛山→道の駅しもごう→那須塩原IC→帰宅

数日前まで暑かったので、自分的には着込んだつもりだったけど、朝の高速は寒かった・・

関越道を小出ICで下りて、入広瀬方面へ

県道70号沿いのアクシオムスキー場、ススキが生え寂れているな〜と思ったら、2001年シーズンに閉鎖されたそうです
道の駅いりひろせの隣にあった湖上レストラン鏡ヶ池で早目のランチ


この店は「ごっぽう蕎麦」というのが名物らしいけど、寒かったので「山ごっつぉ鍋・おこわ付き」800円也にしました

あったまる〜(^^)
単線の只見線

ローカル列車の旅もしてみたいなぁ
スノーシェッドをいくつか越え六十里越峠へ

田子倉湖・西側

中々止められる所が無かったけど、ビューポイントに展望台を作ってました
来年中には出来るかな?




「六十里峠越開通記念碑」の所から見た景色↓



後ろの山は岩山

登山も面白そう(^^)
田子倉ダム

遊覧船やレストハウスがあり、3連休の最終日だからか賑わってました


下には発電所



紅葉したら綺麗だろうな〜
走っていたら目の前に大きな三角形の山が

後で調べたら蒲生岳という山で、会津のマッターホルンと言われてるそうな

標高は828m
只見線の陸橋

走ってると写真を撮れるような所があまり見当たらなかったけど、調べると色々あるようです

参考
http://www.mishima-kankou.net/play.html
http://fascination4u.web.fc2.com/tadamisen_new2.html
今夜のお宿は会津若松
まだ早かったので、喜多方の道の駅「喜多の郷」へ

ここでラーメンバーガーを食べようと思ったけど、宴会準備があるから3時半から営業というので待ってたら、売り切れとのこと
だったらそう書いておいてよ〜(`ヘ´#)

←代わりに「喜多方らーめん生大福」を
冷凍なのですぐには食べられません
ラーメンスープの味がしました
裏磐梯・桧原湖

現在も無料開放中の磐梯山ゴールドライン

2年前は日帰りの強行ツーであまり寄り道できなかったので、今回は沢山止まりました

夕日に照らされた磐梯山

1888年7月の噴火により、連山の1つ小磐梯が吹き飛んだとか
←説明はこちら

クリックすると大きくなります
紅葉は始まったところかな?

猪苗代湖を見下ろす駐車場



何となく小腹が空いたので、2年前にも寄った道の駅ばんだいで、喜多方ラーメンを食べます

最近はあちこちに道の駅があるから助かるな〜
今夜のお宿は会津若松駅の隣にあるフジグランドホテル

施設は古くて狭いけど、日帰り銭湯の入場券と、女性はアメニティセットが貰えました

じゃらんネットで朝食付き4600円でしたが、楽天トラベルだともう少し高かったような

駐車場は少し離れた日帰り銭湯向かいのコインパーキングに止められました
お風呂では時間をつぶせてリラックスでき、ついでに夕飯も食べられ、一人旅には良かったです





翌日は真っ白な霧の朝

今日はこのあと台風が接近するとのことで、早めに帰る予定

雨が降り出す前に観光を終えないと
左の建物が泊まったホテル

今回は月曜(祝)〜火曜の宿泊だったけど、駐車場にはバイクが7台くらい止まってました

やっぱり行楽シーズンなんですね
白虎隊で有名な飯盛山へ

手前に無料の市営駐車場があったけど、砂利に躊躇して隣の駐車場に止めたら、お土産屋さんと提携してる所でした

買う物あるかな〜と言うと、おじさんが「無かったら無理しなくていいよ」と(^^;
結局お菓子を買ったけど、昨日から感じのいい人に出会います
今年の大河ドラマの舞台だけあって、あちこちでノボリやポスターを見かけました

お土産屋さんのおばあさんに聞いたら、やっぱり大河ドラマの影響は大きいそうな



階段を真っ直ぐ上がっても良かったんですけど、一番の目的はさざえ堂だったので、左の道へ

猪苗代湖から農業用水を引いている戸ノ口堰
戊辰戦争時、白虎隊が潜った洞穴でもあります
さざえ堂

200年以上前に建てられた仏堂で、中の階段がらせん状になっていて、同じ所を通らずに一周できます
彫刻もスゴイ
朝早かったので、誰もいなくて良かった〜

料金400円也

白虎隊のお墓がある山の中腹は、広場のようになってました

自決した場所は少し下がった所にあり、鶴ヶ城が見下ろせます(矢印の辺り)


お墓に近づくと何だかゾクゾクしてきたので、お線香を上げて拝んできました
階段下のお土産屋さんで売ってた、柳津(やないづ)名物あわまんじゅう

出来立てで温かかったです


鶴ヶ城も見たかったけど、台風が来る前に出来るだけ家に近づいていたかったので、会津を後にしました
R118号、R121号、R289号と南下して、道の駅しもごうで休憩

味噌おでんを食べてたら、ポツリポツリと・・・
甲子トンネルを出たらザーッと降っていたので、カッパを着ることに

でも山を降りたら止んだので、白河インターから東北道に乗ろうと思ったけど、西那須野塩原まで走っちゃいました
上河内SAで、ランチ休憩
フードコートが満席だったので、レストランで餃子定食を

帰りはヘルメットの中が臭ってたっけ(^^;

ここからはずっと降られたけど、雨が強くなる前に&明るい内に家に着いて良かったです

帰ってからお正月に録画しておいた白虎隊のドラマを見て、あの時代の武士の精神と歴史の流れについて、色々と考えさせらました

走行距離407km+254km=661km



TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送