*山田牧場キャンプツー*

2009年9月6〜7日・長野・山田牧場でキャンプしてきました

2年前に訪れた南志賀の山田牧場、標高が高いので寒くなる前に行って来ました

今回はソロではなく初キャンプツーのカオリさんと、途中合流のクニさん、れいさんと御一緒♪

待ち合わせは小布施だけど、小諸ICで降りて高峰高原のチェリーパークラインを目指します

道に迷ったので、今度行く時はアサマ2000の看板で曲がるようにしよう〜
標高1973mの車坂峠まで上がって行くと、雲の中に入ったような霧が・・
バイクも息切れ状態で吹け上がらず

高峰温泉からはフラットダートを走って湯の丸高原へ
ダート区間は2km程でした
菅平から須坂を通り、待ち合わせ場所「道の駅オアシスおぶせ」へ
ここは高速道路からも行けるしスマートICにもなってるので、結構混んでました

4人揃ったところでお昼を食べることに

あんかけ焼きそば780円★ボリューム満点
お約束のソフトも♪

栗と紅茶のダブル350円也
小布施市内のスーパーで食料を買い、林道は行かないという車で参加のれいさんに荷物を預け、湯沢林道から毛無峠を目指します

←途中、道を間違えてUターンした林道入口
正解はゴルフ場方向へ左折(^^;
湯沢林道は石が多くて、私は苦手なタイプ。。

谷を渡るこの橋はかなり高い所にあって、欄干から下を覗くと怖かった〜



前半はあまり景色が見えなかったけど、後半になって岩山が見えてきました
あれは破風岳方面かな?



緑の絨毯に光が当たって綺麗☆

終点近くはかなり標高も高く、霧が出てきました

この先で舗装路と合流し、毛無峠1823mへ

毛無峠は高山地帯のせいか鉱山地帯のせいか、高い木が生えてません
荒涼とした景色の中、ラジコン飛行機を飛ばしてる人がいました
さっきまで見えていた峠は霧で真っ白に

小串鉱山方面は通行禁止と書いてあったのと、霧で何も見えず時間も遅くなってたので行くのはやめました

←すぐそばにある廃鉄塔



霧の中の鉄塔は幻想的

大前須坂線で子安温泉まで山を下り、K66号で山田牧場

標高1800mから一気に1000mくらいまで下り、また1500mまで上がったので、寒くなったり暑くなったり・・(^^;

キャンプ場には夕方5時過ぎに到着したので、慌てて受付をしてテントを設営★
夕飯前に七味温泉「山王荘」へお風呂に入りに行ったら、受付は6時まででした(到着6時半)
でも1時間くらいなら・・って事でセーフ(^^ヾ

源泉かけ流しの温泉は熱くて中々入れなかったけど、硫黄臭いお湯は温泉来た〜!という感じで良かったです
8時過ぎにようやく夕飯

作ったのは混ぜるだけのパスタ2種類、チキンとアスパラ炒め、とうもろこしを茹でたくらいで、あとはスーパーで半額になった唐揚げと野沢菜、道の駅で買った栗おこわ等々

でもいつものキャンプより豪華でした
れいさんが焚き火台を持ってきてくれたので、火を囲んでウインナーを焼いたり、お喋りしたり。。

これ、あると便利☆欲しいな〜(もうちょっと小さいやつ)

朝も早かったので、11時には就寝zzz


夜は寒くなく、寝袋に入って丁度いいくらいでした
下界は今の時期、まだ暑いんでしょうけどね

明け方トイレに行ったら満天の星空と夜露がすごかった

朝食はお湯を沸かしてスープを作り、ウインナーを炒めただけだけど、かなりお腹一杯に
今の時期は牛が放牧されていて、牧草地だけでなく普通に道を歩いてます

リーダー格の黒毛和牛がモーモー鳴いて、他の牛を呼び集めていたけど何かあるのかな〜牛の集会?



ホルスタインも黒毛も一緒にお散歩(ヒモは無し)




日曜宿泊だったけど、他に5組くらい泊まってました
キャンプは夏休みが終わってからの方が空いてていいですね



牧場を後にし、K66号を熊の湯・志賀高原方面へ
向こうの山は中倉山、キャンプ場は左側

奥志賀から丸山林道へ

ここも砂利の多い苦手なタイプのダートでした(^^;

景色はあまり見えず・・
分岐を中津雑魚川林道方面へ行くと、しばらくして高井富士スキー場が見えてきました




林道は竜王スキー場の中を走ります
冬場はスキーの迂回コースになってるのかな?
倉下林道は入口が分からなかったのと時間が無かったのでパスし、R403で夜間瀬方面へ

R292に出て「道の駅やまのうち」で昼食

天ざる蕎麦750円

ここの直売所は果物が安いので、りんごと桃を実家に送りました

この後は志賀草津道路を越えて草津に出て六合村へ
万沢林道は3回目だけど、砂利が深くて思ったより長かったです
四万から長野原に出て、渋川伊香保ICに着いたのは5時頃
山之内から画像が無いのは、それだけ忙しかったって事で・・(^^;

車で前泊の人、夜勤明けの上に翌日から泊まりで那須へ行く人、ミラーとウインカーが不調な人など、皆それぞれ色んな事があったけど、とっても楽しいキャンプでした

2日目にスピードメーターケーブルが切れたので走行距離がよく分からないけど、1日目301km+2日目280kmくらい?≒580kmくらい走りました

コンパクトなテントを見て欲しくなってしまったので、次回キャンプするまでには買っちゃうかも♪


TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送